ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
プロフィール
ただのおじん
ただのおじん
性別:♂
年齢:昭和生まれ
住所:僻地
家族:妻、娘、猫1匹

趣味:モーターサイクル、
キャンプ(1人)
山登り

愛車:スーパーシェルパ、
スズキ

座右の書:酒の細道、
さすらいの野宿ライダーになる本
貧困旅行記

好な食べ物 :どん兵衛、
青魚全般

好きな音楽:フォーク、パンク、
ニューミュージック

好きな映画:幸せの黄色いハンカチ

近々のささやかな夢 : 北海道へ行く、
四国へ行く





    


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月20日

仁井田浦キャンプ場 IN福島の予定でしたが・・

久しぶりの福島県遠征となりました。

もちろん震災以後初めて。

目的は サーフィンとフィッシングともちろんキャンプぴよこ3

台風も接近中ですので台風スウェルに期待(ニヤリ)

   ・  

午前1時に家を出まして
   ・
   ・


5時には勿来に到着 (全て下道)





車の窓から早くも震災の傷跡を確認






目指すポイントは 岩間海岸 通称「ウェストコースト」

しかし・・・通行止の様子


構わず進んでみると・・・






整備された海岸通りはすっかり変わっておりました・・ぴよこ

ちらほら人住んでいる人もおりますが

海岸沿いに家は軒並みやられたようです。


2ヶ所あった駐車場も跡形も無し

波も良くないので別の場所へ移動することに





向かう先は 地元のメインポイント

豊間海岸



駐車場に到着してみると

整備されたトイレは現在使われてない様子



こちらも海岸沿いの家は被害にあわれた様子



日曜だというのに 海にはサーファーさん・・ゼロ・・・

これは波が良くないだけなのか? それとも原発の影響?

 




気を取り直して さらに北上



塩や岬の北 ポイント名はわかりません


ビックリおお・・おりました 地元らしきの

サーファーさんが

しかし・・・・ 波は いまひとつ・・・


台風のうねりはまだ到着してない様子



さらに北上


松林の道を目的地に向かいます





今回の宿泊予定地 「仁井田浦キャンプ場」に到着      が・・・


「ガーン」 ガーン ダメです・・・


やはりここも震災の影響を受けたようで・・

草 ぼうぼう キャンプ出来ないない事もないのですが

トイレは使えません。 

キャンパーはブルーシートのプロの方らしきテントが二張り。 

私のようなアマの方はいません。


ここは海岸沿いなのでサーフィンのベース基地にもうってつけですし

しかも近くの河口はシーバスも釣れそうな海岸。

そしてなにより 無料


近くの四ツ倉海岸も波はいまいちだったので、ここでの宿泊はあきらめて


別の場所へ向かうことにします。車を走らせること30分

向かうは「夏井川渓谷キャンプ場」 ぴよこ_酔っ払ういかにも涼しそう・・

もちろん無料キャンプ場です




いい感じの景色になってきました。



なにしろ9月だというのにこの暑さ

サーフと釣りの予定が早くも崩れ、清流脇でビールを飲む
モードに

心は変わっておりました。


到着


こじんまりとしてよさげな雰囲気ですが・・


(つづきは明日・・・・)  


Posted by ただのおじん at 05:59Comments(0)仁井田浦無料キャンプ場