ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
プロフィール
ただのおじん
ただのおじん
性別:♂
年齢:昭和生まれ
住所:僻地
家族:妻、娘、猫1匹

趣味:モーターサイクル、
キャンプ(1人)
山登り

愛車:スーパーシェルパ、
スズキ

座右の書:酒の細道、
さすらいの野宿ライダーになる本
貧困旅行記

好な食べ物 :どん兵衛、
青魚全般

好きな音楽:フォーク、パンク、
ニューミュージック

好きな映画:幸せの黄色いハンカチ

近々のささやかな夢 : 北海道へ行く、
四国へ行く





    


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年02月09日

橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ

今週も 貧乏暇あり ですので、「安々キャンプ」に行ってきました。

8日午後より出発!車

行く先は香取市にある 橘ふれあい公園 
もちろん無料キャンプ場です。

ここはキャンプするには申請が必要らしいので役所に問い合わせしてみると・・・

メールまたはFAXでOKとのことですので香取市のホームページでメール
にて申請。


自宅より2時間弱、この位だと楽です。ぴよこ
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ

天気は下り坂・・
しかも夜から雨雪

楽しみです 雪見酒ぴよこ3




到着したようです。
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ

・・・いかにも公園


ウォーキングしてるひとやら
バス釣り
犬の散歩  その他駐車場にはさぼっている営業マン

さすが「ふれあい公園」の名のごとく結構人がおります。


公園の前には 池
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ


今日は冬の平日お天気下り坂

当然私以外には物好きキャンパーらしき人は見当たりません。

ちょっと設営しにくい雰囲気ではありますが 
(いかにも公園ですのでガーン





なるべく人の来なそうな池のほとりに設営しました。
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ

駐車場と離れるので荷運びが苦労しましたが・・・



本日はスクリーンタープとコット
タープ内からの眺め
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ

スクリーンタープを張りますと外からの視線がさえぎられるので

私のようなシャイな親父キャンパーにはGood (^^)
このサイトなかなか気に入りました。



やることないので池の水鳥でも眺めながらビールグビグビと
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ






晩飯です
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ

おかずは厚揚げとはんぺんを焼きました。

家で食ってもたいして旨くありませんが、
アウトドアで食すとなぜかこのしょぼい貧乏おかずが 旨しぴよこ2!!


そしていつものようにブラックニッカを ちびりちびり・・



私の安々ラジオの電波が入りずらいのでCD聞きました。





今宵のBGMは
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ

ボブディランと定番のアキラ小林です。


あいかわらず心に沁みますぜ・・・シーッ



雪は降らないようなので、


   ・
   ・
  爆睡ZZZ…
   ・
   ・
   ・
   ・



目覚めるとガーン 雪ではなく雨でした。
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ





やることないので、コーヒー飲みながらバードウォッチ
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ

かるがも でしょうか?



その後なかなか雨が止まず・・ しかも風が強い
(トホホ・・)


小雨になった所で 気合を入れ 撤収



完了
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ


雨の撤収はしんどい しかも車まで約100M。


まあ帰りはけっこう近いので楽ですが。


ここは桜の季節が良さそうですね。
(たぶん桜の木のような感じですが)

夜間の照明がすごく明るいので、夜桜なんかよさげでないですか。
(桜ではなかったらごめんなさい)


ということで4月に 再訪チョキ



このブログの人気記事
コロナかだけどキャンプ
コロナかだけどキャンプ

とうとう買ってしまった あのテントを
とうとう買ってしまった あのテントを

不届き者の休暇
不届き者の休暇


この記事へのコメント
はじめまして!ケイタパパと申します!熱いブログに出会えました! 以前サーフィンしてたんですが子供が産まれてからは一年に数回程度となりました。さすが千葉は波がいいですね(^^) 勝手ながらお気に入り登録させて頂きます。よろしくお願いしますm(__)m
Posted by keitapapa at 2011年02月14日 10:46
keitapapaさん

コメントありがとうございます。
サーフィンは年齢の増加に反比例
して入る回数が少なくなってきましたが、老体にムチ打ってなんとか
還暦までは頑張りたいと思っておりますよ。(まだ40代後半ですが・・・)
よろしくお願いします。
Posted by エコエコ営業マンエコエコ営業マン at 2011年02月16日 22:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
橘ふれあい公園でバードウォッチキャンプ
    コメント(2)