2017年07月21日
2017夏マリンキャンプ
・
・
夏 本番ですな
それにしても
暑い・・
夏があまり好きじゃなくなったのは
いったいいつからだろうか?
多分、夜中に小便したくて起きる事が多くなったと感じた頃だろうか
「じゃあ いったどの季節が好きなんだよ?」
そう問われると
今は 秋ですかな
その次は 春
理由は過ごしやすいという じじいらしい単純なお話
春より秋に分があるのは紅葉に哀愁を感じるから・・
・

それにしても

夏があまり好きじゃなくなったのは
いったいいつからだろうか?
多分、夜中に小便したくて起きる事が多くなったと感じた頃だろうか
「じゃあ いったどの季節が好きなんだよ?」
そう問われると
今は 秋ですかな
その次は 春
理由は過ごしやすいという じじいらしい単純なお話
春より秋に分があるのは紅葉に哀愁を感じるから・・
しかし
子供の頃はダントツで夏が好きでした・・
なんといっても 夏休み
クワガタ カブトにかき氷 スイカ 花火に盆踊り
そして海水浴
海の家で食べたところてんがやたらと旨く感じ

親にねだって家でこさえてもらったら
あんま旨くなかった
やはり・・海の家で食うから旨いのか・・
と子供ながらに悟った
あの夏
あの頃は夏の全てが楽しかった
・・だが この年となっては
「なんで日本はこんな暑いの、
もういや」 と
ぼやくばかり
しかし、
そんな私も
夏の青空を見ると 少しだけ
ヤングなマインドになり
海でもいくか・・
となるのです・・・
・
・
訪れたのは千葉県南房総にある
根本マリンキャンプ場
夏だけ営業している海辺のキャンプ場

今年は例年より一週早い開設
毎年オープン当初はそんなに混んでないのだが
今年は全国的に猛暑日を連発しているせいかけっこう混んでおりました
今回は私にとっては
ひじょーに 珍しいというか
数年ぶり
それは・・
な
な
なんと
ファミキャン
超インドア秋葉系オタクであり 美白色白女子に憧れるが
残念な地黒
したがってあまり日焼けしたくない我が娘と
加齢によりぽっこりお腹が目立ちこっぱずかしいので水着も着れなくり、
紫外線を1秒たりとも浴びたくない
うちのカミさん
この2人を言葉巧みに誘い出し
真夏の海キャンプに連れていった
理由は
1人だと寂しいから・・
おいおい おまえソロキャン愛好家だろ・・
というつっこみは重々承知
キャンプ場には12時ちょい前に到着
日差しは強烈でおまけに風が無いのでとても暑い
ダラダラと汗かきながらなんとか1人で
スクーリーンタープとコールマン風ホムセンテントを設営した
(娘とカミさんは車の中で涼んでた・・)

設営後 喉が渇いたので速攻で
金麦をゴクリ
旨し
・・と言いたいところなのだが
太陽ギラギラ炎天下に大汗かきながら飲むビールってあんまり美味くないんだなこれが
あんまり酔わないし
ソフトドリンクでいいくらい
陽が傾き 染まる夕日
涼しく心地よいそよ風
それに吹かれながら飲む
ビール
じんわり感じる心地良い倦怠感・・
それが旨しな酒 ですな
ビール飲んだ後は 海でひと泳ぎ
(酒飲んで海はお勧めしません)
久しぶりに水中メガネにシュノーケル
童心に帰り海で遊んだ後
自撮り

実は私も紫外線にけっこう弱い 色白なもんで・・
(高校生の頃はモヤシ男の異名)
四時頃まだ混まぬうちに出掛けた
不老山薬師温泉
(車で5分くらい)

お湯は勝浦つるんつるん温泉系
(・・といっても分からないと思いますが)

入浴700円 お食事付は1500円
ロッカーが100円かかるのでご注意
・
・
翌朝は曇り空

朝イチ海岸から投げ釣りをするが
釣れるのはフグばかり
朝の駐車場はこんな感じ

けっこう入っております
ソロキャンパーは二人くらい居たかな・・
結局・・
娘が 「早く帰ろう」 とうるさいし
カミさんもそそくさと帰り支度をするので
午前早い時間に帰宅
久々のファミキャン
設営撤収に夕食朝食あと片付け
疲れましたよ
我が家のファミリーはたいして喜ばんし・・
やっぱり ジジーの慰安キャンプは
ソロですな・・
どうでもいい話ですが
携帯をiphone7にしてそれで撮影
けっこう綺麗に撮れてます
夏休みは山でも登ろうかと思います
では・・

にほんブログ村

にほんブログ村
子供の頃はダントツで夏が好きでした・・
なんといっても 夏休み
クワガタ カブトにかき氷 スイカ 花火に盆踊り
そして海水浴
海の家で食べたところてんがやたらと旨く感じ

親にねだって家でこさえてもらったら
あんま旨くなかった
やはり・・海の家で食うから旨いのか・・
と子供ながらに悟った
あの夏
あの頃は夏の全てが楽しかった
・・だが この年となっては
「なんで日本はこんな暑いの、

ぼやくばかり
しかし、
そんな私も
夏の青空を見ると 少しだけ
ヤングなマインドになり
海でもいくか・・
となるのです・・・
・
・
訪れたのは千葉県南房総にある
根本マリンキャンプ場
夏だけ営業している海辺のキャンプ場
今年は例年より一週早い開設
毎年オープン当初はそんなに混んでないのだが
今年は全国的に猛暑日を連発しているせいかけっこう混んでおりました
今回は私にとっては
ひじょーに 珍しいというか
数年ぶり
それは・・
な
な
なんと
ファミキャン
超インドア秋葉系オタクであり 美白色白女子に憧れるが
残念な地黒
したがってあまり日焼けしたくない我が娘と
加齢によりぽっこりお腹が目立ちこっぱずかしいので水着も着れなくり、
紫外線を1秒たりとも浴びたくない
うちのカミさん
この2人を言葉巧みに誘い出し
真夏の海キャンプに連れていった
理由は
1人だと寂しいから・・
おいおい おまえソロキャン愛好家だろ・・
というつっこみは重々承知
キャンプ場には12時ちょい前に到着
日差しは強烈でおまけに風が無いのでとても暑い
ダラダラと汗かきながらなんとか1人で
スクーリーンタープとコールマン風ホムセンテントを設営した
(娘とカミさんは車の中で涼んでた・・)
設営後 喉が渇いたので速攻で

旨し

・・と言いたいところなのだが
太陽ギラギラ炎天下に大汗かきながら飲むビールってあんまり美味くないんだなこれが
あんまり酔わないし
ソフトドリンクでいいくらい
陽が傾き 染まる夕日
涼しく心地よいそよ風
それに吹かれながら飲む

じんわり感じる心地良い倦怠感・・
それが旨しな酒 ですな

ビール飲んだ後は 海でひと泳ぎ
(酒飲んで海はお勧めしません)
久しぶりに水中メガネにシュノーケル
童心に帰り海で遊んだ後
自撮り
実は私も紫外線にけっこう弱い 色白なもんで・・
(高校生の頃はモヤシ男の異名)
四時頃まだ混まぬうちに出掛けた
不老山薬師温泉
(車で5分くらい)
お湯は勝浦つるんつるん温泉系
(・・といっても分からないと思いますが)
入浴700円 お食事付は1500円
ロッカーが100円かかるのでご注意
・
・
翌朝は曇り空
朝イチ海岸から投げ釣りをするが
釣れるのはフグばかり
朝の駐車場はこんな感じ
けっこう入っております
ソロキャンパーは二人くらい居たかな・・
結局・・
娘が 「早く帰ろう」 とうるさいし
カミさんもそそくさと帰り支度をするので
午前早い時間に帰宅
久々のファミキャン
設営撤収に夕食朝食あと片付け

我が家のファミリーはたいして喜ばんし・・
やっぱり ジジーの慰安キャンプは

どうでもいい話ですが
携帯をiphone7にしてそれで撮影
けっこう綺麗に撮れてます
夏休みは山でも登ろうかと思います
では・・


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ただのおじん at 07:04│Comments(22)
│根本マリンキャンプ場
この記事へのコメント
ぼくも夏は嫌いです。ファミキャン… もう7~8年行ってないですねー。
てか、そのアロハ系シャツがステキです。ぼくも今年2枚買いました(笑)
今週末は岐阜の高山までツーリングキャンプに行ってきます。標高の高い所で涼んできます。
てか、そのアロハ系シャツがステキです。ぼくも今年2枚買いました(笑)
今週末は岐阜の高山までツーリングキャンプに行ってきます。標高の高い所で涼んできます。
Posted by しお at 2017年07月21日 07:34
久しぶりの更新でしたね~ヽ(´o`;
海の家で食べたところてん・・ ですか・・
私の場合は・・
学校帰りに仲間とおばちゃん経営の小店に寄り、
奥の長椅子に座って食ってたイカ天やところてん・・
あれは美味かったですね~
だからといって・・
買って帰って家で食っても・・
それほど美味くないのが不思議でした。
ただのさんのブログは・・
若かりしきあの頃を思い出させてくれるところが・・
大好きです。
・・序盤のところてんのコメントで長々と綴ってしまいました。
つづく
海の家で食べたところてん・・ ですか・・
私の場合は・・
学校帰りに仲間とおばちゃん経営の小店に寄り、
奥の長椅子に座って食ってたイカ天やところてん・・
あれは美味かったですね~
だからといって・・
買って帰って家で食っても・・
それほど美味くないのが不思議でした。
ただのさんのブログは・・
若かりしきあの頃を思い出させてくれるところが・・
大好きです。
・・序盤のところてんのコメントで長々と綴ってしまいました。
つづく
Posted by gama
at 2017年07月21日 17:29

しお さん
熱中症、 じじーにとって夏はご用心の季節
でも夏山はいい
高山ですか いいですな
今年のゴールデンウィークに行きましたよ
名古屋周りで行ったんですよ
そんで新穂高温泉泊り
あの辺は派手に観光地化されてないのがいいですな
是非よい旅を・・
熱中症、 じじーにとって夏はご用心の季節
でも夏山はいい
高山ですか いいですな
今年のゴールデンウィークに行きましたよ
名古屋周りで行ったんですよ
そんで新穂高温泉泊り
あの辺は派手に観光地化されてないのがいいですな
是非よい旅を・・
Posted by ただのおじん
at 2017年07月21日 18:16

gamaさん
そうですそうです
学校の近くにはそんな店があったもんです
私が福岡県の小学校におった頃
学校近くに学校店と呼ばれる店がありまして
タコ焼が5個で10円でしたよ
毎日食ってましたね
ところでgamaさんは なんか 夏が似合いそうですな
夏好きな感じがします
そうですそうです
学校の近くにはそんな店があったもんです
私が福岡県の小学校におった頃
学校近くに学校店と呼ばれる店がありまして
タコ焼が5個で10円でしたよ
毎日食ってましたね
ところでgamaさんは なんか 夏が似合いそうですな
夏好きな感じがします
Posted by ただのおじん
at 2017年07月21日 18:24

Okです。 磯のかおりを感じました。
夏山でボッチ西瓜割りはどうでしょうか。
夏山でボッチ西瓜割りはどうでしょうか。
Posted by かまくら at 2017年07月21日 21:36
こんにちわ。只野さん。
今回はファミキャンなんですね!
私は、大概、お一人様なので、羨ましいです。海なし県の埼玉に住んでいるので、海へ行くのは、なかなか一苦労するんですよね…。千葉いいなぁ。
私も夏が1番好きだったのですが、この季節はクーラーの中に入っているのが好きになりました(笑)
登山は、ファミリーで行かれるのですかね?どうぞ、お気を付け下さい。
今回はファミキャンなんですね!
私は、大概、お一人様なので、羨ましいです。海なし県の埼玉に住んでいるので、海へ行くのは、なかなか一苦労するんですよね…。千葉いいなぁ。
私も夏が1番好きだったのですが、この季節はクーラーの中に入っているのが好きになりました(笑)
登山は、ファミリーで行かれるのですかね?どうぞ、お気を付け下さい。
Posted by 山かけ音頭 at 2017年07月22日 11:49
こんにちは〜
連日の猛暑で私もバテ気味です・・・
ファミキャン、、、良い響きです^ ^
まだ付き合ってくれるなんて、それだけでも感謝じゃないですかね(=´∀`)
私はお盆は長野へ遠征することにしました
もう平地の暑さに耐えられないです(T_T)
登山お気をつけて行ってらっしゃーい(^^)/~~~
連日の猛暑で私もバテ気味です・・・
ファミキャン、、、良い響きです^ ^
まだ付き合ってくれるなんて、それだけでも感謝じゃないですかね(=´∀`)
私はお盆は長野へ遠征することにしました
もう平地の暑さに耐えられないです(T_T)
登山お気をつけて行ってらっしゃーい(^^)/~~~
Posted by ezo at 2017年07月22日 15:52
只野さんこんにちは〜
こちらも連日の猛暑でバテ気味です・・・
ファミキャン、、、良い響き^ ^
まだ付き合ってくれるなんてそれだけでも感謝じゃないですか(=´∀`)
私はお盆は長野遠征することにしました!
もう平地の暑さに耐えられないです(T_T)
登山お気をつけて行ってらっしゃ〜い(^^)/~~~
こちらも連日の猛暑でバテ気味です・・・
ファミキャン、、、良い響き^ ^
まだ付き合ってくれるなんてそれだけでも感謝じゃないですか(=´∀`)
私はお盆は長野遠征することにしました!
もう平地の暑さに耐えられないです(T_T)
登山お気をつけて行ってらっしゃ〜い(^^)/~~~
Posted by ezo at 2017年07月22日 15:56
すみません、2回投稿しちゃいました汗
削除しちゃってくださいm(_ _)m
削除しちゃってくださいm(_ _)m
Posted by ezo at 2017年07月22日 15:59
かまくらさん
OKもらえてえて 良かったです
本当はもっと写真とか撮りたかったんだけど
うちのファミリーが
「ブログ載せるんだろ・・」 とか
「こら、あたしの写真載せるなよ・・」
とかいうもんだから少なくなってしもた
(^^;)
OKもらえてえて 良かったです
本当はもっと写真とか撮りたかったんだけど
うちのファミリーが
「ブログ載せるんだろ・・」 とか
「こら、あたしの写真載せるなよ・・」
とかいうもんだから少なくなってしもた
(^^;)
Posted by ただのおじん
at 2017年07月23日 06:28

山かけ音頭さん
登山はファミリーで・・ですか・・
いやいや とんでもない
海でさえ やれ かったるいだの言ってる
娘ですから・・
そもそも ジーンズとかパンツ系の服を
まったく持ってないのですよ
ええ、全部スカートばっかり
いかにアウトドアとかけ離れているか
お分かりでしょう
登山はファミリーで・・ですか・・
いやいや とんでもない
海でさえ やれ かったるいだの言ってる
娘ですから・・
そもそも ジーンズとかパンツ系の服を
まったく持ってないのですよ
ええ、全部スカートばっかり
いかにアウトドアとかけ離れているか
お分かりでしょう
Posted by ただのおじん
at 2017年07月23日 06:32

ezoさん
長野ですか・・
いいですね バイクで訪れるに最高ですよ
夏の信州は
私はちょっと迷ってます
青森あたりまで足を伸ばすか
栃木あたりの温泉でうだうだするか
結局 家に居たりして・・
長野ですか・・
いいですね バイクで訪れるに最高ですよ
夏の信州は
私はちょっと迷ってます
青森あたりまで足を伸ばすか
栃木あたりの温泉でうだうだするか
結局 家に居たりして・・
Posted by ただのおじん
at 2017年07月23日 06:37

東北も良いところがあるんでしょうね〜
富士山、道志方面にはもう少し涼しくなってからにします(^^;
家に居てはるくらいなら長野でお会いしましょー笑
富士山、道志方面にはもう少し涼しくなってからにします(^^;
家に居てはるくらいなら長野でお会いしましょー笑
Posted by ezo at 2017年07月25日 17:16
ezoさん
日光江戸村に行くことになりました・・
まあ、これは家族旅行
個人旅行は場所は決めず
とにかく北へ走ろうかと思います
日光江戸村に行くことになりました・・
まあ、これは家族旅行
個人旅行は場所は決めず
とにかく北へ走ろうかと思います
Posted by ただのおじん
at 2017年07月30日 20:52

家族旅行…
なんだかんだ言いながらも
マイホームパパなのだぁ~
反対の反対は賛成なのだぁ~
北へ走る…?
まさか…
あの…
北…
ですか?
なんだかんだ言いながらも
マイホームパパなのだぁ~
反対の反対は賛成なのだぁ~
北へ走る…?
まさか…
あの…
北…
ですか?
Posted by gama
at 2017年08月03日 21:05

ホント仲良し家族ですね(*´∀`)
お互い場所は違えど楽しんで行きましょう!
いつかどこかでお会いできるのを楽しみにしております^ ^
お互い場所は違えど楽しんで行きましょう!
いつかどこかでお会いできるのを楽しみにしております^ ^
Posted by ezo at 2017年08月04日 00:25
gamaさん
私がマイホームパパ
ですか・・
いやいや・・
実は
愛人は二人おります
・・ハハハ
・
・
うそ です
願望だけです
北へ向かうのは
私のホムセン箱、
そこの
九州最南端のステッカーの上に
本州最北端のステッカーを貼りたいが為
行ってきやす
私がマイホームパパ
ですか・・
いやいや・・
実は
愛人は二人おります
・・ハハハ
・
・
うそ です
願望だけです
北へ向かうのは
私のホムセン箱、
そこの
九州最南端のステッカーの上に
本州最北端のステッカーを貼りたいが為
行ってきやす
Posted by ただのおじん
at 2017年08月05日 22:23

ezoさん
仲良し家族・・
まあ、 あれですわ
訳あって 普段別居してるのですよ
娘とカミサンは一緒
私はひとり(--;)
だから、たまの休みは何処かへ
ってなるのかもしれません
夏休み前ってのは
ジジイになっても心ときめくもんです
天気が良ければいいのですが・・
無理しないでお互いに楽しみましょう
仲良し家族・・
まあ、 あれですわ
訳あって 普段別居してるのですよ
娘とカミサンは一緒
私はひとり(--;)
だから、たまの休みは何処かへ
ってなるのかもしれません
夏休み前ってのは
ジジイになっても心ときめくもんです
天気が良ければいいのですが・・
無理しないでお互いに楽しみましょう
Posted by ただのおじん
at 2017年08月05日 22:36

小学生の時はテントマン…
高校生ではモヤシ男…
ある時はさすらいの野宿ライダー
またある時は釣りキチ三平…。
しかしてその実体は…
只野さんの正体は
多羅尾伴内?
高校生ではモヤシ男…
ある時はさすらいの野宿ライダー
またある時は釣りキチ三平…。
しかしてその実体は…
只野さんの正体は
多羅尾伴内?
Posted by gama
at 2017年08月10日 19:16

gamaさん
小学校の時、女子からは
ガキデカとも呼ばれとりました
顔が似てたんでしょう
こまわり君に・・
今までのニックネームで気に入ったのは
ひとつもありません
小学校の時、女子からは
ガキデカとも呼ばれとりました
顔が似てたんでしょう
こまわり君に・・
今までのニックネームで気に入ったのは
ひとつもありません
Posted by ただのおじん
at 2017年08月16日 01:35

よかったっすね。家族でキャンプ。
内心、ご家族に心配しておりました。
まぁ、人の心配よりも私の場合、自分の心配ですが。ちなみに我が家は崩壊寸前。
多分、子供が大学出たならば、離婚と言われる可能性大です。
まぁなにわともあれ、お幸せそうで何より。
内心、ご家族に心配しておりました。
まぁ、人の心配よりも私の場合、自分の心配ですが。ちなみに我が家は崩壊寸前。
多分、子供が大学出たならば、離婚と言われる可能性大です。
まぁなにわともあれ、お幸せそうで何より。
Posted by カズマサ at 2017年08月20日 14:44
カズマサさん
家庭崩壊ですか、、、
まあ、子供も親離れしていくので家族の形も変わっていくのだと思います。
うちも東京の大学行くと思うのでまたしばらく別居生活続きます。
でもその後 ニートになりそうなので私がずっと養うようになりそうです。
家庭崩壊ですか、、、
まあ、子供も親離れしていくので家族の形も変わっていくのだと思います。
うちも東京の大学行くと思うのでまたしばらく別居生活続きます。
でもその後 ニートになりそうなので私がずっと養うようになりそうです。
Posted by ただのおじん
at 2017年08月21日 07:05
