2011年04月29日
大洗キャンプ場
4月26日の情報です
前日まで 「何処へ出撃するか?」 と迷っておりました。
山梨方面に足を延ばすか? それとも福島まで行ってみるか?
など・・・・・結局、海も近いし手頃な距離の「大洗キャンプ場」
へ行ってみる事にしたのです。
・
・
・
サンビーチへ到着

天気は快晴。 時間はまだ午前8時。 サーフィンでもするか・・
との事で波チェック。
気になっていたのは、先日の津波による被害

トイレはまだ使えないようです。

サンビーチはそこそこサーファーあり。 出来そうです。
大洗をチェック

いけそうなのですが・・・
サーファーさん。ゼロ 「う~ん」 迷うとこです。
ココは、所々に岩場があり、少し危ない・・・・
結局サンビーチに戻り 入りました。 コンディションは
「まあ、結構出来ましたが、ロング向き? て感じですかね」
・
・
2時間弱程海へ漬かり、 大洗キャンプ場へ。
ココを訪れるのは初めてです。

わりかし街中にある、松林に囲まれたキャンプ場です。
幕末と明治の博物館が併設されております。

フリーサイトで、オートキャンプ場ではないですが、車は近くに
停めることができます。
駐車場スペースと、テントスペースが隔絶された仕組み。

料金はソロで2800円と微妙なお値段ですが
「まあこんなもんでしょう」 と設営。

こんな感じで張りました。 年季の入ったシングルテント。
予期せぬ雨に備えてヘキサも張り終えて、買出しへ・・
このキャンプ場の良い所は隣にスーパーがあり、歩いても
買出しに行けるところ。バーべキューなんかやるには最高でしょう。

何故かむしょうに「タコ」が食べたくなりました。

木漏れ日の中、 タコをつまみにビールをぐびりと・・・
その後愛用のマナスルでラーメンを作り

その後はやることないので しばし 昼ね
この「心地よい暇」 を満喫していると時間も程よい頃合になりました。

炭に火をいれて、夜餉の準備でも・・

「パチパチ」と音をたてる炎を見ながらブラックニッカをチビリと・・
何故かムショウに癒される
少し酔っ払うと、最近年を取ったせいか昔の事をよく
思い出してしまう。
向上心はないものの、好奇心だけは持ち合わせていたので
今までに色んな事に興味をもち、直ぐに飽きたものや
深くのめりこんだ趣味などがあり、健康的な物や
不健康な物など様々だった。
プラモ作り、ギター、ゲーム、不純異性交遊、ディスコ、エレキ、
夜遊び、バイク、車、公営ギャンブル、キャバ、ロック、ジャズ、
登山、クライミング、ゴルフ、自転車、釣り、熱帯魚飼育・・・
その他もろもろ
しかし
この年になって 「独り火遊び」 一番が好きになるとは・・・
ああ、あの若かりし頃は思いもしなかった・・・
などと感傷に浸っていると
T氏、とK氏が合流。 T氏はいわきからの仕事帰りにお立ち寄り。

2人共家族から疎まれた孤独な中年男のようです。

ウインナーなどをつまみに、グビグビ、チビリチビリとやって
おりますと、いつものように泥酔・・・・
夜中野犬の来襲や夜明け前の 暴走族の爆音に起こされて
早朝、昨夜の続きを

あんぱんつまみにグビリと・・・
T氏は夜のうちに帰ったようです。
そしてまた2度寝
・・・・
ここは10時チェックアウトなので 程よい頃合で撤収となりました。
受付に駐車プレートを返却して帰りました。

帰りに寄った 大洗アウトレット

津波の被害でまだ営業再開してないもようですね。
国道も所々陥没してまだ復旧しておりません。
帰り道の神栖あたり

液状化で電柱や看板が傾いております。
一日も早い復興を。

前日まで 「何処へ出撃するか?」 と迷っておりました。
山梨方面に足を延ばすか? それとも福島まで行ってみるか?
など・・・・・結局、海も近いし手頃な距離の「大洗キャンプ場」
へ行ってみる事にしたのです。
・
・
・
サンビーチへ到着
天気は快晴。 時間はまだ午前8時。 サーフィンでもするか・・
との事で波チェック。
気になっていたのは、先日の津波による被害
トイレはまだ使えないようです。
サンビーチはそこそこサーファーあり。 出来そうです。

大洗をチェック

サーファーさん。ゼロ 「う~ん」 迷うとこです。
ココは、所々に岩場があり、少し危ない・・・・
結局サンビーチに戻り 入りました。 コンディションは
「まあ、結構出来ましたが、ロング向き? て感じですかね」
・
・
2時間弱程海へ漬かり、 大洗キャンプ場へ。
ココを訪れるのは初めてです。
わりかし街中にある、松林に囲まれたキャンプ場です。
幕末と明治の博物館が併設されております。
フリーサイトで、オートキャンプ場ではないですが、車は近くに
停めることができます。
駐車場スペースと、テントスペースが隔絶された仕組み。
料金はソロで2800円と微妙なお値段ですが

「まあこんなもんでしょう」 と設営。
こんな感じで張りました。 年季の入ったシングルテント。
予期せぬ雨に備えてヘキサも張り終えて、買出しへ・・
このキャンプ場の良い所は隣にスーパーがあり、歩いても
買出しに行けるところ。バーべキューなんかやるには最高でしょう。
何故かむしょうに「タコ」が食べたくなりました。
木漏れ日の中、 タコをつまみにビールをぐびりと・・・
その後愛用のマナスルでラーメンを作り
その後はやることないので しばし 昼ね

この「心地よい暇」 を満喫していると時間も程よい頃合になりました。
炭に火をいれて、夜餉の準備でも・・
「パチパチ」と音をたてる炎を見ながらブラックニッカをチビリと・・
何故かムショウに癒される

少し酔っ払うと、最近年を取ったせいか昔の事をよく
思い出してしまう。
向上心はないものの、好奇心だけは持ち合わせていたので
今までに色んな事に興味をもち、直ぐに飽きたものや
深くのめりこんだ趣味などがあり、健康的な物や
不健康な物など様々だった。
プラモ作り、ギター、ゲーム、不純異性交遊、ディスコ、エレキ、
夜遊び、バイク、車、公営ギャンブル、キャバ、ロック、ジャズ、
登山、クライミング、ゴルフ、自転車、釣り、熱帯魚飼育・・・
その他もろもろ
しかし
この年になって 「独り火遊び」 一番が好きになるとは・・・
ああ、あの若かりし頃は思いもしなかった・・・

などと感傷に浸っていると
T氏、とK氏が合流。 T氏はいわきからの仕事帰りにお立ち寄り。
2人共家族から疎まれた孤独な中年男のようです。
ウインナーなどをつまみに、グビグビ、チビリチビリとやって
おりますと、いつものように泥酔・・・・
夜中野犬の来襲や夜明け前の 暴走族の爆音に起こされて
早朝、昨夜の続きを
あんぱんつまみにグビリと・・・
T氏は夜のうちに帰ったようです。
そしてまた2度寝

ここは10時チェックアウトなので 程よい頃合で撤収となりました。
受付に駐車プレートを返却して帰りました。
帰りに寄った 大洗アウトレット
津波の被害でまだ営業再開してないもようですね。
国道も所々陥没してまだ復旧しておりません。
帰り道の神栖あたり
液状化で電柱や看板が傾いております。
一日も早い復興を。

Posted by ただのおじん at 04:12│Comments(5)
│大洗キャンプ場
この記事へのコメント
夜中に襲撃をしてきた野犬サンたちを、エコエコ営業マンさんの愛犬が追い払っておりました。
頼もしかったです。
しかし、その飼い主は生命の危機が迫っているのに、飲み過ぎ→泥酔→そして爆睡・・・。
先日犬に噛まれたばかりの私は、とっさに車へ逃げ込みました。
翌朝、エコエコ営業マンさんが撤収の際に「なんかテントが臭い。」と言っていたのは、多分野犬さんのおしっこだと思います・・・。
いっぱい荒らしていきましたよ。やつらは。
次回は野犬対策を・・・。
頼もしかったです。
しかし、その飼い主は生命の危機が迫っているのに、飲み過ぎ→泥酔→そして爆睡・・・。
先日犬に噛まれたばかりの私は、とっさに車へ逃げ込みました。
翌朝、エコエコ営業マンさんが撤収の際に「なんかテントが臭い。」と言っていたのは、多分野犬さんのおしっこだと思います・・・。
いっぱい荒らしていきましたよ。やつらは。
次回は野犬対策を・・・。
Posted by k-shi at 2011年04月29日 10:52
K-shiさん
そんな凶暴なやつがおりましたか? う~ん 今までタヌキの夜襲は受けまし
たが・・・恐るべしですな。 食材と生ごみは気を使ったほうが良いですな。
そんな凶暴なやつがおりましたか? う~ん 今までタヌキの夜襲は受けまし
たが・・・恐るべしですな。 食材と生ごみは気を使ったほうが良いですな。
Posted by エコエコ営業マン
at 2011年04月29日 20:58

こんばんわ。
先日はお疲れ様でした。
次回は宿泊したく思います。
大洗アウトレットですが・・・営業再開はしないようです。
近々に解体のようですよ。
テント異臭の件ですが・・・K氏のみ知る新事実が・・・
次回はK氏対策を・・・(笑)
先日はお疲れ様でした。
次回は宿泊したく思います。
大洗アウトレットですが・・・営業再開はしないようです。
近々に解体のようですよ。
テント異臭の件ですが・・・K氏のみ知る新事実が・・・
次回はK氏対策を・・・(笑)
Posted by t-shi at 2011年04月29日 21:09
T-shiさん
おつかれ様です。
アウトレットはもう終了ですか?
残念ですね。 次回は福島あたりが良いですな。
おつかれ様です。
アウトレットはもう終了ですか?
残念ですね。 次回は福島あたりが良いですな。
Posted by エコエコ営業マン
at 2011年04月30日 07:44

お疲れ様です。
次回は泊まりますよー。
次回期待しています。
季節もよくなりましたし・・・参加して飲まないのは辛いです。
次回は福島ですか・・・
最近週一回はいわき市にいってますので・・・
参加します。
楽しみにしてまう。
次回はいつですかね?
M氏やT氏も誘いたいですね。
次回は泊まりますよー。
次回期待しています。
季節もよくなりましたし・・・参加して飲まないのは辛いです。
次回は福島ですか・・・
最近週一回はいわき市にいってますので・・・
参加します。
楽しみにしてまう。
次回はいつですかね?
M氏やT氏も誘いたいですね。
Posted by T-shi at 2011年05月02日 00:23