2011年11月28日
つくば市六斗の森キャンプ場
好天に恵まれた土日 。 行ってまいりました
晩秋のキャンプ場へと・・・
向かった先は茨城県つくば市の六斗の森キャンプ場。
ここは2回目の訪問となります。

全体的に「こじんまり感」のあるキャンプ場。
・・・ですが
ココの魅力は公営ですのでなんといっても料金が安々。
テント310円、大人210円の計520円ですから・・
ただ、ペットは一応NG
(駐車場傍なら黙認のようですが・)
午後3時頃到着

すでに3組程の方のテントが設営されておりました。
日も短くなってきたので急いで設営。
本日は珍しくグルキャンなのでゲスト用も含め
2張設営しました。
今日デビューのニューアイテム
ロゴスの空気マット。
たしか価格は2400円位? だったような・・
空気入れるのが面倒くさいとおもいながらも
冬の地面からの底冷え対策に購入。

ただ、これ 空気入れるよりもキレイに抜いてしまうのが
意外とたいへん。
・・ですが、寝心地はグッド
キャンプ場の奥

木漏れ日がなかなかよさげですわい
設営も済んで早速、夜のオカズの下ごしらえをします。

今日の私の製作料理は名付けて
「厚揚げたまごおでん」
まあ、具の少ないおでんです。
今日のゲストの一人、K氏 が到着したので火を入れました。

後のメンバーはもう少し遅くなるので
餃子などをつまみながら日本酒をちびちびと・・・・

ホワイト餃子です
焼き方にちょっとコツがいる。

シシャモなどを焼きまして、更に酒をチビりチビリ

厚揚げたまごおでんが完成。
おでんというより煮付けのようになってしまったが
この濃い目の味付けに酒がくいっと進んでいくという仕掛けです。

Mizo氏、Tさん、kojiさん も到着しダブル焚き火にて
暖をとり、宴となりました。
やれ、「ボーナスが低い」 だの 「女がいない」 だの
不景気な話題に花が咲き
夜は更けていったのです・・
私は k氏 差し入れのワインにしたたか酔ってしまい、
「お先に」 とのことで早めに就寝
・
・
・
・
この表現が適切かどうかはわかりませんが
「さすがイバラキ !」 と言わせしめる
暴走青年の遠くから聞こえる
「フォン、フォン、フォン、フォーーーン」・・・
というバイクパフォーマンスの爆音。
「グゴオッ・・ガゴオツ・・ガツ ガツ ガツ ガゴオオッーー・・・・」
と、何処からか聞こえる獣のようなイビキ音
嗚呼・・・よく眠れない
しかし・・・一番うるさかったのは・・

この、4時頃から起き出してなにやら
わさわさやってるこのオヤジ連中
なんでこんなに早起きなのだ?
(あ、私もか・・)
他の静かに寝ているキャンパーの皆さん
申し訳ない! m(__)m
この場を借りてお詫びを。
オヤジはよっぱらいで 早起きで・・・

朝ビール飲みながら見る朝焼けが美しい。

昨夜の残骸を片付けるような朝飯
私以外は皆、本日仕事なので早めの撤収となりました。
ココのキャンプ場は最低限の設備は揃っているし
なにより安いのでソロキャンにもオススメです。
チェックアウトが9時でちょっと早いけど
追加料金210円払えば問題なし、ゆっくり出来ます。
トイレにウォシュレットがあるのも ◎


にほんブログ村
↑
あまりにもブログが寂しいのでこんなの始めました
晩秋のキャンプ場へと・・・

向かった先は茨城県つくば市の六斗の森キャンプ場。
ここは2回目の訪問となります。

全体的に「こじんまり感」のあるキャンプ場。
・・・ですが
ココの魅力は公営ですのでなんといっても料金が安々。
テント310円、大人210円の計520円ですから・・

ただ、ペットは一応NG
(駐車場傍なら黙認のようですが・)
午後3時頃到着

すでに3組程の方のテントが設営されておりました。
日も短くなってきたので急いで設営。
本日は珍しくグルキャンなのでゲスト用も含め
2張設営しました。
今日デビューのニューアイテム
ロゴスの空気マット。
たしか価格は2400円位? だったような・・
空気入れるのが面倒くさいとおもいながらも
冬の地面からの底冷え対策に購入。

ただ、これ 空気入れるよりもキレイに抜いてしまうのが
意外とたいへん。
・・ですが、寝心地はグッド

キャンプ場の奥

木漏れ日がなかなかよさげですわい

設営も済んで早速、夜のオカズの下ごしらえをします。

今日の私の製作料理は名付けて
「厚揚げたまごおでん」
まあ、具の少ないおでんです。

今日のゲストの一人、K氏 が到着したので火を入れました。

後のメンバーはもう少し遅くなるので
餃子などをつまみながら日本酒をちびちびと・・・・

ホワイト餃子です
焼き方にちょっとコツがいる。

シシャモなどを焼きまして、更に酒をチビりチビリ

厚揚げたまごおでんが完成。
おでんというより煮付けのようになってしまったが
この濃い目の味付けに酒がくいっと進んでいくという仕掛けです。


Mizo氏、Tさん、kojiさん も到着しダブル焚き火にて
暖をとり、宴となりました。
やれ、「ボーナスが低い」 だの 「女がいない」 だの
不景気な話題に花が咲き
夜は更けていったのです・・
私は k氏 差し入れのワインにしたたか酔ってしまい、
「お先に」 とのことで早めに就寝

・
・
・
・
この表現が適切かどうかはわかりませんが
「さすがイバラキ !」 と言わせしめる
暴走青年の遠くから聞こえる
「フォン、フォン、フォン、フォーーーン」・・・
というバイクパフォーマンスの爆音。
「グゴオッ・・ガゴオツ・・ガツ ガツ ガツ ガゴオオッーー・・・・」
と、何処からか聞こえる獣のようなイビキ音
嗚呼・・・よく眠れない

しかし・・・一番うるさかったのは・・

この、4時頃から起き出してなにやら
わさわさやってるこのオヤジ連中
なんでこんなに早起きなのだ?
(あ、私もか・・)
他の静かに寝ているキャンパーの皆さん
申し訳ない! m(__)m
この場を借りてお詫びを。
オヤジはよっぱらいで 早起きで・・・

朝ビール飲みながら見る朝焼けが美しい。

昨夜の残骸を片付けるような朝飯
私以外は皆、本日仕事なので早めの撤収となりました。
ココのキャンプ場は最低限の設備は揃っているし
なにより安いのでソロキャンにもオススメです。
チェックアウトが9時でちょっと早いけど
追加料金210円払えば問題なし、ゆっくり出来ます。
トイレにウォシュレットがあるのも ◎


にほんブログ村
↑
あまりにもブログが寂しいのでこんなの始めました

Posted by ただのおじん at 12:36│Comments(6)
│六斗の森キャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして
すごく楽しそうですね。
料理も豊富で居酒屋みたいです。
ウォシュレットグットです。
沖縄にも暴走青年いますよ。
チョクチョク拝見させて下さいね。
すごく楽しそうですね。
料理も豊富で居酒屋みたいです。
ウォシュレットグットです。
沖縄にも暴走青年いますよ。
チョクチョク拝見させて下さいね。
Posted by アイテムジー at 2011年12月01日 16:05
アイテムジーさん
コメントありがとうございます。m(__)m
今回の料理のほとんどは仲間のK氏よりの賜り物・・・
いつものソロキャンの時はホント粗食です。f(^_^)
これからも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。m(__)m
今回の料理のほとんどは仲間のK氏よりの賜り物・・・
いつものソロキャンの時はホント粗食です。f(^_^)
これからも宜しくお願いします。
Posted by エコエコ営業マン at 2011年12月02日 07:28
この時期のキャンプは空いていて良いでしょうね。
火を囲んで美味しい沢山の料理、自分も少し見習わなくちゃと感心してみています。これじゃ・・お酒がすすむわけです(笑)。最近はBBQや・・ホイル焼きばかりだったので。来シーズンはもう少し食事を楽しみたいです。
こちらの国有林内のキャンプ場はかなり値上がりして、相場は$15~18くらいです。キャンプ場でなくてもキャンプできるところは沢山ありますが・・熊とか出てきそうで・・ちょっと怖い時もあります。
このキャンプ場、夏の合いあだは人が多そうですね。
火を囲んで美味しい沢山の料理、自分も少し見習わなくちゃと感心してみています。これじゃ・・お酒がすすむわけです(笑)。最近はBBQや・・ホイル焼きばかりだったので。来シーズンはもう少し食事を楽しみたいです。
こちらの国有林内のキャンプ場はかなり値上がりして、相場は$15~18くらいです。キャンプ場でなくてもキャンプできるところは沢山ありますが・・熊とか出てきそうで・・ちょっと怖い時もあります。
このキャンプ場、夏の合いあだは人が多そうですね。
Posted by Tom at 2011年12月03日 01:19
Tomさん
バーベキューにホイル焼きですか・・・最高じゃないですか。
私のはたんなる「炉端やき」ですから・・
ここのキャンプ場は夏場に行ったことはありません。ここは20張で満杯でしょう。(^^;
そちらの自然は凄いのでしょうね
Tom さんのブログにもおじゃまさせていただきます。
バーベキューにホイル焼きですか・・・最高じゃないですか。
私のはたんなる「炉端やき」ですから・・
ここのキャンプ場は夏場に行ったことはありません。ここは20張で満杯でしょう。(^^;
そちらの自然は凄いのでしょうね
Tom さんのブログにもおじゃまさせていただきます。
Posted by エコエコ営業マン at 2011年12月03日 13:21
こんばんわ。
先日はお疲れ様でした。
翌日は眠かったです・・・
朝の4時に起きたのではなく・・・朝の4時まで起きてたので・・・
楽しい宴の後の・・・(;_;)/~~~
今夜は何処に・・・?
先日はお疲れ様でした。
翌日は眠かったです・・・
朝の4時に起きたのではなく・・・朝の4時まで起きてたので・・・
楽しい宴の後の・・・(;_;)/~~~
今夜は何処に・・・?
Posted by T氏 at 2011年12月03日 22:43
Tさん
あの夜、一人でブツブツ喋っていたのは
Tさんでしたか・・・
解る!わかりますよ(⌒‐⌒)。
ストレス溜まった時はフィールドで
酒かっくらって、焚き火を眺め、
ブツブツ言うのが一番っす。
私もそうですので(__)
あの夜、一人でブツブツ喋っていたのは
Tさんでしたか・・・
解る!わかりますよ(⌒‐⌒)。
ストレス溜まった時はフィールドで
酒かっくらって、焚き火を眺め、
ブツブツ言うのが一番っす。
私もそうですので(__)
Posted by エコエコ営業マン at 2011年12月04日 16:03