2011年08月15日
青春18切符の旅
8月6日の話になりますが・・・
行ってまいりました。 青春18切符とやらで
名前は前より聞いていたが使うのは初めて。
これがそれ・・・

11500円にてJR乗り放題が5日分(又は5人分)使える限定切符。
今回の目的は 帰省(岡山県)
高速道路土日1000円も終わり、
通常料金だと車も電車も軽く5何万円以上かかってしまうが
これだと 11,500円ポッキリ
ただし、ひたすら1日鈍行列車にて揺られ続けなくてはならない。
「かったるいな」とは思うものの、今回は私と 娘(小6)
の二人での旅となったのでこんな思いがあった。
女の子は年頃になると父親の事をやれ 「うざい」など「くさい」や
「キモイ」など言うらしい (現在少しその傾向はあるが
)
娘と二人で長旅行くなどこの先ないだろうとの事で
8月6日朝6時出発。
目的地は岡山県山間部の辺鄙な駅

始発駅なのでまだ車内は無人
記念撮影 (この頃はまだ元気)

東京駅で東海道線へ乗換え

色々乗換え

またまた乗換えて・・・
空は青く澄みわたり

昼12時頃にはなんとか浜松に到着

ここで駅の外へ出て ランチタイム
またまた電車を乗り継ぎ

彦根を通過
米原にて快速列車に乗る (これはなかなか快適)

姫路に向けひたすら西へ
夕暮れの海(明石あたり)

日没前になんとか姫路に到着

ここから更にローカル線に乗り換える (この電車がトロい)
佐用というローカル駅で40分程乗り継ぎ電車を待つ

駅の外へ出てビールでも買うかと思うものの
店はすでに閉まっておりました。
やっと電車が来たので、ここから乗ること 30分
やっと目的地に到着

9時10分の到着。
いやいや疲れました。
2日ほどのんびりしまして
我が家に戻ります・・・
実家の最寄り駅の電車はこんなバスのような電車です。(1両編成)

ひたすら電車を乗り継ぎ・・・・・

しかし・・・・・豊橋にて挫折
乗ってしまいました・・・新幹線に

時間的にも車内はガラガラ
東京までちょっと一杯やりながら

いやいや・・ ラクですね新幹線って
7時頃には我が家に到着
途中新幹線には乗ってしまったものの 安上がりの帰省でした。
行ってまいりました。 青春18切符とやらで

名前は前より聞いていたが使うのは初めて。
これがそれ・・・
11500円にてJR乗り放題が5日分(又は5人分)使える限定切符。
今回の目的は 帰省(岡山県)
高速道路土日1000円も終わり、
通常料金だと車も電車も軽く5何万円以上かかってしまうが
これだと 11,500円ポッキリ

ただし、ひたすら1日鈍行列車にて揺られ続けなくてはならない。
「かったるいな」とは思うものの、今回は私と 娘(小6)
の二人での旅となったのでこんな思いがあった。
女の子は年頃になると父親の事をやれ 「うざい」など「くさい」や
「キモイ」など言うらしい (現在少しその傾向はあるが

娘と二人で長旅行くなどこの先ないだろうとの事で
8月6日朝6時出発。
目的地は岡山県山間部の辺鄙な駅
始発駅なのでまだ車内は無人
記念撮影 (この頃はまだ元気)
東京駅で東海道線へ乗換え
色々乗換え
またまた乗換えて・・・
空は青く澄みわたり
昼12時頃にはなんとか浜松に到着
ここで駅の外へ出て ランチタイム
またまた電車を乗り継ぎ
彦根を通過
米原にて快速列車に乗る (これはなかなか快適)
姫路に向けひたすら西へ
夕暮れの海(明石あたり)
日没前になんとか姫路に到着
ここから更にローカル線に乗り換える (この電車がトロい)
佐用というローカル駅で40分程乗り継ぎ電車を待つ
駅の外へ出てビールでも買うかと思うものの
店はすでに閉まっておりました。
やっと電車が来たので、ここから乗ること 30分
やっと目的地に到着
9時10分の到着。

2日ほどのんびりしまして

我が家に戻ります・・・
実家の最寄り駅の電車はこんなバスのような電車です。(1両編成)
ひたすら電車を乗り継ぎ・・・・・
しかし・・・・・豊橋にて挫折

乗ってしまいました・・・新幹線に
時間的にも車内はガラガラ
東京までちょっと一杯やりながら
いやいや・・ ラクですね新幹線って
7時頃には我が家に到着
途中新幹線には乗ってしまったものの 安上がりの帰省でした。

Posted by ただのおじん at 06:37│Comments(4)
│小旅行日記
この記事へのコメント
お疲れ様でした。四十過ぎて青春18切符とはなかなかやりますね。スローライファーは鈍行のみぞ乗車する心意気を感じました。流石です。
Posted by koji at 2011年08月15日 13:31
今年の夏休みは盛り沢山でしたね。
毎年墓参りに岡山に帰るその心意気に、深く感銘を受けております。
しかも青春18切符を使うところがさすがですね。
そう言えばMIZO氏がテントの購入を予定しているようですが、何人用が良いか迷っておりました。
孤高のキャンパーを目指すMIZO氏なだけに、難しいようです。
良いアドバイスがありましたらお願い致します。
余談ですがNABE氏が黒船を購入するようです・・・。
毎年墓参りに岡山に帰るその心意気に、深く感銘を受けております。
しかも青春18切符を使うところがさすがですね。
そう言えばMIZO氏がテントの購入を予定しているようですが、何人用が良いか迷っておりました。
孤高のキャンパーを目指すMIZO氏なだけに、難しいようです。
良いアドバイスがありましたらお願い致します。
余談ですがNABE氏が黒船を購入するようです・・・。
Posted by k-shi at 2011年08月16日 11:11
Koji さん
青春18切符、いがいと楽でしたよ。( ̄ー ̄)
帰りのとちゅうで新幹線乗ったのは 、酒が飲みたかったからですよ。(^^)
青春18切符、いがいと楽でしたよ。( ̄ー ̄)
帰りのとちゅうで新幹線乗ったのは 、酒が飲みたかったからですよ。(^^)
Posted by エコエコ営業マン at 2011年08月17日 18:27
K-shiさん
Mizo 氏にはなんと言ってもトンガリテントです。
それに冬場はマキストーブの組み合わせで変態と呼ばれてください。
私はそれを望みます。( ̄^ ̄)
Mizo 氏にはなんと言ってもトンガリテントです。
それに冬場はマキストーブの組み合わせで変態と呼ばれてください。
私はそれを望みます。( ̄^ ̄)
Posted by エコエコ営業マン at 2011年08月17日 18:34